合計してようやく1TB

でかでかとヤマダ電機の広告が出てたので眺めてたら外付けHDDに目が止まりました。

だいぶ前に買ったものがありますが、ひとつは容量160,もうひとつは320。

そろそろ欲しいなぁと思いつつ踏ん切りつかなかったので思い切って買いました。

でっかい電源が居るやつの1TBで8800円とポータブル640GBで9800円で悩みましたが後者を買うことに。

既に持ってるやつがどっちも前者タイプでかさばりそう&電源めんどくせぇだったので。

1GBあたりの値段にするとおよそ倍近く違いますが、ポータブルってこんなに小さい&軽いのかって驚いた。

フォーマットに恐ろしく時間が掛かりましたが現在さっそく稼働中です。

中にどんなデータが入るかは…まぁいわずもがな。


今はまだ余裕がないので当面保留ですが、PCもちょっとどうにかしたいなぁと少し思ってます。

というのも意外なところでブルースクリーン→強制終了するんですよねぇ。

DVDにデータを焼く→ディスクをフォーマット→終了しましたの確認ボタンを押す→強制終了ってどうなんだ。

ライティングソフトか外付けDVDドライブか、何かが相性悪いのかな。。。DLAが悪そうってのはなんとなくわかるが。

USBポートの少なさも最近気になってきたなぁ。

もともと付いてるのが3つで、データカード、マウス、外付けつけると埋まってしまいます。

他の外付けとデータをやり取りしようとしたらデータカード外すとかしないといけない。

流石にそれは面倒なんでUSBハブつけてるけど、最近これもあんまり相性良くないことが判明。

買ってきた外付けをこれにつないでフォーマットしてたら一回エラーになったし。

本来こういうハブにはつけないほうがいいのかもしれませんが。現状マウスとデータカードをハブにつけてます。

時々よくわからんところで回線切れるのもこれのせいだったのかもしれんな。。。

今使ってるノーパソも使い始めてもうすぐ3年になるけど、取り合えずぶっ壊れるのだけは勘弁だな。